将来的には戸建ての持ち家に住むのがベストか

a1180_014454

私は今、戸建ての賃貸に住んでいます。
戸建ての賃貸は近隣への騒音などをマンションやアパートに住んでいるよりは気にしなくていいですし、庭があって、駐車場もついていることが多いので、とてもオススメです。

今は夫の転勤リスクがあるし、賃貸の方が身動きが取りやすいので賃貸に住んでいるわけなのですが、将来的にはやはり戸建ての持ち家に住むのがいいのかもしれないと思っています。

なぜ戸建ての持ち家がベストか?

やはり、毎月の賃料という固定コストを背負いたくないというのが大きいです。
毎月の固定コストを出来るだけ下げるには、戸建ての持ち家を持って、固定資産税だけ払えばいい状態というのがベストかな、と思います。
マンションは、固定資産税に加えて毎月管理費や共益費、修繕補修費などがかかってくるため、不利だと思います。
ですので、出来れば戸建てがいいと思います。

どんな家を買う?

それではどんな家を買えばいいのでしょうか?
私としては、地方都市にあり、駅まで徒歩圏内のなるべく安い物件、なおかつなるべく築浅(築20年程度)な中古物件がいいかな、と思っています。

図書館が近くにあるといいですね。

予算としては1000万~2000万くらいを考えています。
出来れば1000万円以内で買いたいです。
広さは広くなくていいです。むしろ狭い方が掃除も楽でいいです。
現金一括で買います

全て諸費用込みで1000万円で家が購入できれば、もし30年住んだとしたら月々の家賃は1000万÷30年÷12ヶ月=28000円弱となります。住めば住むほど住宅コストは小さくなります。

10年に1回、修繕費として100万円かかるとしても、30年で300万円です。

1300万÷30年÷12か月=31000弱となります。

日本は人口がどんどん減少しています。東京の都心は例外ですが、それ以外の所は住宅が余ってくるはずです

そして出てきたお宝物件を狙います。地方都市であれば可能なのではないかと思っています。

買う時期は?

買う時期としては、ある程度資金を貯めてセミリタイアした後くらいがベストだと思っています。
この時期なら子育てもひと段落しているでしょうし、将来の見通しもある程度たっていることでしょう。
子供が独立していれば夫婦で暮らせる広さですむので、広さもそれほど必要ありません

もし相続で実家の家を引き継げるとしたら、ほとんどコストがかからずに持ち家が手に入ることになりますね。今は子どもの数も減っていますから、実家の家を引き継げる人も多いのではないでしょうか。

とにかく今はあせらず、セミリタイアに向けて資金を貯めていきたいと思います。

スポンサーリンク
Googleアドセンス336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
Googleアドセンス336×280

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA