合同会社しなもんやさんの『町田シナモン』をモニターさせていただきました。
合同会社しなもんやさんの『町田シナモン』について
こちらは日本初、シナモンだけで作ったドリンクです。
シナモンは美容や健康に良いとして注目されています。
でも一般的に売られているシナモンはシナモンスティック、シナモンパウダー等がほとんどで、なかなか毎日手軽に摂取するということは難しいですが、この『町田シナモン』はドリンクタイプなので気軽に摂取することが可能です。
カロリーゼロです。
350ml 350円
(2000ml入りのものや濃縮タイプもあります。)
飲んでみました♪
蓋を開けた瞬間からシナモンの香りが漂いました。
シナモンの香りは好きなので、心地良かったです。
まずはそのまま飲んでみました。
キレイな琥珀色をしています。
少しピリッとした辛みを感じましたが、辛みの中にほんのりとした甘みも感じました。
このままでも十分美味しいと思いました。
牛乳に混ぜたり、ミルクティーやカフェオレに混ぜてもシナモンの風味がついて美味しいです。
簡単にシナモンティーが作れてしまいます。
町田シナモンにハチミツを入れて、お湯割りにするのがオススメとの記載があったので、やってみました。
まず町田シナモンをグラスに注いだあと、ハチミツを小さじ1杯程度加えました。
そのあとお湯を入れてよく混ぜました。
ハチミツが加わったことにより甘くなってすごく飲みやすいです。
これは美味しい!
お湯割りなので身体も温まり、今の季節に嬉しいですね。
シナモンは桂皮として漢方としても昔から使われてきましたし、最近注目されている効能として、毛細血管への効能や脂肪細胞を小さくする効果や中性脂肪やコレステロールを下げる働きなどが期待されているそうです。
その他にも美肌にもダイエットにもよい作用が期待できるそうです。
健康にも美容にも良いとのことで、本当に嬉しいですね!
一般的に売られているシナモンはシナモンスティック、シナモンパウダー等がほとんどで、なかなか毎日手軽に摂取するということは難しいですが、ドリンクタイプだと本当に手軽にシナモンを摂取できるのが嬉しいと思いました!
ただ、シナモンは摂りすぎ注意だそうです。
摂りすぎるとシナモンに含まれているクマリンという成分によって肝障害を引き起こす可能性もあるとのことなので、美味しくてもごくごく飲むのではなく、飲み物に少し加えて飲むくらいがちょうどいいかもしれませんね。
興味を持たれた方は是非詳細ページをご覧くださいね。
この商品の詳細はこちらからどうぞ。
→https://cinnamonya.com/2018/03/11/%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%B3350ml/