↑お気に入りのダイソーのハンドクリームです。使いきってもう絞っても出てこない状態です。
ハンドクリームや歯磨き粉のチューブって、なかなか使いきるのが難しいですよね。
力いっぱい絞ってもあまり出てこなかったりします。
今回は簡単にチューブに残ったハンドクリームや歯磨き粉を無駄なく使いきる方法を取り上げたいと思います。
チューブに残ったハンドクリームや歯磨き粉を無駄なく使いきる方法
もう十分絞り切ったハンドクリームのチューブをはさみで半分に切ります。↓
チューブの中にはまだこれだけのハンドクリームが残っていました↓
意外と残っているものです。もったいないですよね。
こうすることで、まだチューブに残っているハンドクリームやら歯磨き粉を無駄なく使いきることが出来ます。
私の経験だと、ハンドクリームなら約2回分、歯磨き粉なら一回の使用量が少ないので約10回分くらい使えます。
無駄なく使いきることで、モノを大事にすることにもなりますし、節約にもなっていいですよね。
是非試してください。