3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法/尾崎友吏子著
を読みました。
この方、すごいです。
3人もお子さんを持ちながらも、働き、モノを減らした暮らしをして生活を整え、ブログを書き、そしてそのブログが人気となって書籍まで出版したという…。
参考になったところ
小さい暮らしで住宅費が年100万円以上減
モノを減らして小さな家に住み、家事効率をよくして家事をラクにし、モノを置くためのスペースに対して収納コストとして換算しているのが印象的でした。
特に、90平米の家から70平米の家に引っ越したことによる住宅費の削減はインパクトがあります。
小さい家に引っ越すことで固定資産税が3割ほど安くなり、部屋が狭いので熱効率が良く、冷暖房費も以前よりかからなくなったとのこと。
やはりモノを減らし小さい暮らしをすることで、住宅費などの固定費が減り、その分あくせく働かなくて住むようになり、ゆとりある生活が出来るようになるというのは素晴らしいです。
服のローリングストックを持つ
「服のローリングストックを持つ」というのが斬新な考え方で、ぜひ真似したいと思いました。
家族ひとり一つずつ非常持ち出し袋として旅行用のナップザックを用意し、その中に衣類の新規のストックを入れておく。
そこには新品の靴下や下着、家着の予備、タオルが入っているとのこと。子どもはワンサイズ大きめなもので。
そうすることで、旅行の時はそのまま使えるし、靴下に穴が開いてもすぐに買いに走らなくてもいいし、入院しなければならなくなった時にも対応できるし、いざ震災が起きてもすぐ持ち出せます。
この方の家の非常持ち出し袋が天災の「非常時」だけでなく旅行や入院、靴下の摩耗などの「非日常時」にも対応している、というところに感銘を受けました。
その他にも
・客用布団は持たない
・著者がもっている洋服はたったの14着
・5人家族で靴が全部で19足しかない
というところに驚きました。
全部を真似することは難しいと思いますが、たくさん参考になる部分があったのでやれるところから我が家でも取り入れていきたいと思います。
この本の出版のきっかけとなったブログも読んでみました。こちらも参考になることがたくさんあるので、継続してチェックしていきたいです。
とても参考になる本でした。おすすめです。